イベント
プレシンポジウム「消費者が主役になる社会を目指して」開催 開催日:10月31日
「消費者が主役となる社会を目指して」開催
平成21年10月31日(土)に消費者問題を考えるプレシンポジウム「消費者が主役になる社会を目指して」を開催します。
「消費者行政を統一的、一元的に推進するために、強い権限を持つ新組織「消費者庁」が2009年(平成21年)9月1日に発足しました。消費者庁は、これまで事業者重視であった消費者行政のあり方を、消費者重視の消費者行政に変換する舵取り役となることが期待されており、今後消費者庁の存在により地方の消費者行政のあり方も変わっていくことになると思われます。そこで、本シンポジウムでは、地方における消費者行政のあり方を考えるとともに、より広い視点で、消費者が主役となる社会を実現するために消費者、事業者、行政等が果たすべき役割を考えていきたいと思います。是非、ご参加下さい。
- 入場料:無料 申込:不要
- 【日 時】
- 平成21年10月31日(土) 14時より(13時30分開場)
- 【会 場】
- 朱鷺メッセ スノーホール(メインホール)
- 新潟市中央区万代島6番1号
- 電話 025-246-8400
- 【問合せ】
- 新潟県弁護士会
- 新潟市中央区学校町通1番町1番地
- 電話 025-222-5533
「消費者が主役となる社会を目指して」シンポジウムちらしはこちらです。
新潟県弁護士会
〒951-8126
新潟県新潟市中央区学校町通1番町1番地
TEL.025-222-5533TEL.025-222-5533詳しい情報を見る
交通アクセス
バス:新潟駅万代口から中央循環線バス乗車、市役所前下車。バス停より300m。
車:新潟駅から約10分。